「せっかく整体を予約していたのに、思わぬタイミングで生理が来てしまった」なんてこともありますよね。
生理中はホルモンバランスが変化するので体調を崩しがちですし、出血が気になり施術を躊躇してしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、生理中に整体を受けてもいいのかどうか、お話していきたいと思います。
▼生理中に整体は受けられる?
整体の施術が悪影響を与えることはありませんので、基本的には生理中でも整体を受けて大丈夫です。
施術を受けることによって、頭痛や体のだるさなど生理中の不調が緩和されることもあります。
とはいえ、生理中は心身ともにデリケートな状態です。
痛みが強く「特定の
姿勢が辛い」「体に触られるのが不快に感じる」といった場合は控えましょう。
■スタッフに生理中であることを伝える?
基本的には、伝える必要はありません。
しかし、体調を考慮し「今日は軽めの施術にして欲しい」といった要望があれば、伝えておいた方が良いでしょう。
■施術後は出血量が増えたように感じる
整体の施術を受けると血行が良くなり、生理の出血がスムーズになり出血量が増えたように感じます。
しかし、排出されるはずだった経血が出ているだけなので心配ありません。
▼まとめ
基本的には生理中でも整体の施術を受けて問題ありません。
血行が良くなるため、辛い生理中の症状が緩和されることもあります。
体調が優れない場合や出血が心配でリラックスできない場合は控えておいた方が良いでしょう。
久喜中央接骨院では、回復力を高めることをモットーとした施術をご提供しております。
可能な限り負担を抑えた施術のご案内もできますので、体調面で気になることがあればお気軽にご相談ください。